今月は少し体調を崩してしまったこともあり(流行り病ではありません)、気が付けばブログを一度も更新していませんでした。
命にかかわるような話では全くなく数日寝込んでいただけなのですが、やはり人生や家族について色々と考えてしまいますね。捨てるものは捨てて、もっとやるべきことに集中しなければと思いました。
今月の売買
自分の中で保有根拠が薄いものは極力手放して、集中度合いを高めたいと思っています。
まだ途中ですが、その観点からいくつか手放しました。
【購入】
・システムディ:昨年秋ぐらいに一部売却しましたが、結構下がったので買い戻しました。決算は基準変更を差し引いても順調に進んでいると解釈しています。
・日本インシュレーション:改めて調べてみて、いける気がしています。
【売却】
・プロシップ(全部):足元のシェアで割り負けているのでは?という懸念ぬぐえず。(結局、IR照会のメールには返事もらえませんでした)
・日工(全部):スコップをもらおうかちょっと悩んだのですが、他との比較感の中で買い増す気になれなかったので。
・イオンFS(全部):元々思っていた目標株価に達したので。
【積み立て】
・おおぶね
・おおぶねグローバル
資産状況

なかなか買いが刺さらず売り超になってしまいました。もう少し上位陣を買い増したいところです。
本来は優待枠の出番だったはずなのですが、なんとなく優待には興味が薄れてきました。
コメント