今月はよく下げましたね。
私の個別株ポートは市場以上に下がっていると思いますが、ショックに強いはずのおおぶねも指数以上に下がっているところを見ると、今回はなんとかショックではないんでしょうね。岸田さんもオミクロンも本当はあまり関係なくて、ただ大きくなりすぎた影の修正かなという風に見ています。
引き締めがある程度消化されれば、また実体の方に注目が集まると思いますので、今回はいかに下げないか、よりも、いかに戻るかの方が大事な局面ではないでしょうか。
今月の売買
【購入】
全部買い増しです。ポートの集中が進んでいい感じです。
・eBASE:買うしかありまへん。
・エラン
・アステナHD:今期縮むのは仕方ないと思います。CDMOの可能性と評価の修正に期待していますが、社長リスクはそこはかとなく感じます。
・デクセリアルズ:買い増せてよかった。
【売却】
・セーフィー:赤字マザーズに張ってる雰囲気ではなくなってきたので。ギリギリかすり傷で済みました。
【積み立て】
・おおぶね
・おおぶねG
月末資産状況

年始は例年増資の季節なのですが、今年は何回かに分けて入金しようと思います。
半分が日本の個別株、半分が投信(主に米国株)、個別株は約10社と、なかなかいい感じのバランスになりました。
この布陣で、新しい資本主義の時代を生き抜いていきたいと思います。
「買ってない アバントだけが あがるんだなあ あびを」
コメント