2021年も終わりますね。
どんな年だったかと振り返ると、投資パフォーマンスはイマイチ、ブログ更新も停滞、転職は成功、私生活は緩い閉塞感に包まれたまま、という感じでしょうか。
オリンピック?新政権?そういえばそんなのもありましたね。
この度のオミ氏は、今度こその終わりの始まりではないかと密かに期待しています。来年の今頃には、そういえばそんなのもあったな、となっているのではないでしょうか。
今月の売買
今月は、年末特有の損出しなどを実行するとともに、以前からやりたかった投資先企業の絞り込みを行いました。ご新規さんはいないのですが、月前半は投機的感覚からCash比率を高めたかったこともあり、私にしては売買が多くなりました。
【購入】
・エラン(追加)
・アステナホールディングス(追加)
・ビジョナリーホールディングス(追加)
【売却】
・システムディ:微妙な材料で騰がったので。
・DNAチップ研究所:同上
【売り買い同数】
・eBASE:こちらで損出しすることになるとは…来年こそはと期待しましょう。
【投信積み立て】
・おおぶね(半分)
・おおぶねグローバル
【投信スポット】
・eMAXIS slim 米国株式
私は毎月、楽天証券NISA口座でおおぶねを10万円ずつ積み立てしているのですが、おおぶねの分配再投資があったせいでNISA枠が足りなくなり、積み立てが実施されませんでした。おおぶねは積み立て購入しかできないため、気付いた時には既に今年中に買うことができず、やむなく eMAXIS slim 米国株式 をスポット購入しました。実は一昨年も同じことをやらかしており、昨年は事前に対応していたのですが、今年はすっかり忘れていました。
マジで分配出すのやめてほしいです。
月末資産状況

そんなに売買していないつもりだったのですが、1年前のポートフォリオと比べると結構様変わりしていますね。
今年はデクセリアルズの奮闘が光りましたが、来年はどうなるでしょうか。たぶんいけると思うんですが…。
コメント