月末ポートフォリオ(2019年11月)

スポンサーリンク

資産状況

・eBASE:株価は引き続きボラタイルだが、日雑向けDBの一括管理だったり、魚介類トレーサビリティ強化の話だったり、当社の事業プレゼンスは緩やかに拡大していきそう。

・全国保証:中間決算は堅調だったと思う。

・良品計画:コオロギせんべいて。そういうの期待してないです・・・

・Fringe81:会社自身もUniposの会社になろうとしてる感じですね。Uniposの伸びでしばらくは行けると思いますが、離れ時の見極めが大事になりそう。

・日本モーゲージ:なんで株価が上がっているのかわかりません。優待目指してホールドです。

今月の売買

【購入】
・セキュアヴェイル:クラウド化進展に伴い収益性が向上すると想定。SaaSバブルは終わった感あるが、当社提供サービスには相応に付加価値があり、その性質上スイッチングコストも高いはず。投機枠。

・シンクロフード:川下のすそ野が広い分野でのプラットフォームとしてのポジショニングを評価。中間決算を見てそろそろ業績底打ちかなと。長期枠。

【売却】
・エムケイシステム:下期以降の業績拡大とマイナンバー関連で?上昇。さすがに急すぎるかなと思い、当初買値から3倍になったところで3分の1を売却。

・DNAチップ:売却⇒買戻し。損出し。

今月はよく上がりましたね。来年に向けた仕込みを少しずつしているイメージです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました