スポンサーリンク
雑記

企業の責任、投資家の責任

「私にはその行為に責任があるのだろうか?ないのだろうか?」という疑問が心に浮かんだら、あなたに責任があるのです。ドストエフスキー たまには真面目に考えてみたエントリです。rennyさんの記事から着想を得ています。(雑誌のコラムは拝読...
資産状況

月末ポートフォリオ(2021年4月末)

新緑美しく初夏の日差しが眩しい、いい季節になってきましたね。一年のうちでこの時期が一番好きです。 残念ながら今年のGWも大々的には出かけられそうにありませんが、我が家では日替わりで有視界の公園をハシゴする予定が密かに組まれている模様...
投資方針

長期投資だけど、売買したけりゃ別にしてもいいと思う話

Doc: ”Marty, I'm sorry, but the only power source capable of generating 1.21 gigawatts of electricity is a bolt of ligh...
資産状況

月末ポートフォリオ(2021年3月末)

今月は少し体調を崩してしまったこともあり(流行り病ではありません)、気が付けばブログを一度も更新していませんでした。 命にかかわるような話では全くなく数日寝込んでいただけなのですが、やはり人生や家族について色々と考えてしまいますね。...
資産状況

月末ポートフォリオ(2021年2月末)

withコロナ生活も早いものでもう1年ですね。この冬、子供たちの手は、乾燥と石鹸とエタノールでガサガサになっていて、まあそれはヘパリンを塗ってあげるより仕方ないのですが、本来必要な菌まで殺してしまっているような気がして、この期間の影響がど...
投資方針

自分の中の鬼と戦わない

お前も鬼にならないか?「鬼滅の刃 無限列車編」より、鬼・猗窩座のセリフ 米国の各種指標が史上最高値を更新し続け、日経平均株価が30年ぶり(!)に3万円を突破するなど、株式投資界隈では連日景気のいいニュースが流れています。 残念...
雑記

投資のリターンとリスクの話

投資とは、今日の消費をあきらめることで、将来より大きな消費を可能にする行為です。リスクとは、その目的が達成できない可能性です。ウォーレン・バフェット 皆さんは、何のために投資をしていますか? 最近、ちょっとしたきっかけがあり、...
資産状況

月末ポートフォリオ(2021年1月)

わりと静かに過ぎていった1月でした。 今月の売買 【購入】・明豊FW:今月も100株だけ追加しました。・プロシップ:NSDの関連会社という認識しかありませんでしたが、改めて見てみるとニッチなところで強固な基盤を持っているシステ...
投資信託

投信ブロガーが選ぶFund of the year 2020の感想

君はロックなんか聴かないと思いながら少しでも僕に近づいてほしくてロックなんか聴かないと思うけれども僕はこんな歌であんな歌で恋を乗り越えてきたあいみょん「君はロックを聴かない」 先日、「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the y...
投資信託

「おおぶねメンバーズ・カンファレンス」が面白い

おおぶね、おおぶねグローバル、おおぶねJAPANのオンライン運用報告会について。面白いですよ。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました