投資方針議決権行使方針 昨今、機関投資家さんの間では、スチュワードシップコードやらフィデューシャリーデューティーの考え方にのっとって、きちんと議決権行使に関する考え方をまとめて公表し、その行使結果もあわせて公表することが求められるようです。 その内容はどこ... 2019.11.18投資方針
投資方針資産の核をどう作るか? 先人の知恵 投資を始めるにあたり、名著といわれる投資本も何冊も読みましたが、私が最も多くを学んだのは先輩方のブログです。 この10年ほどの間、ネット証券の普及や低コスト投信の充実といったインフラ面はもちろんのこと、多くの「普通... 2019.09.29投資方針
投資方針投資方針 投資の目的 家族の人生の選択肢を増やし、より豊かにすること。 これが最大の目的。これに反することはやってはいけない。 投資目標 50歳(15年後)で子供の進学その他のために取り崩し可能なだけの投資資産を築く。 ... 2019.09.20投資方針
投資方針投資を始めた経緯 私はいま35歳なのですが、投資を始めたのは昨年で、まだまだ新米投資家です。 投資を勉強すればするほど、また、この10年の株式市場を振り返るほど、「もっと早く始めときゃよかった・・・」という後悔が募るのですが、正直、20代の頃は将来の... 2019.09.16投資方針